カテゴリー
ブログ

大きいお芋たくさん掘れたね!

 

先日、幼稚園でお芋掘りをしました。お芋掘りの前にお芋さんは土の中で何をしているかクラスで話し合うと「ぐーぐー寝てるんちゃう?」「ご飯いっぱい食べて大きくなってる!」「お芋さんの家族で遊んでいるのかも!」と子どもたちはそれぞれ土の中のお芋に思いを寄せていました。

お芋掘りが始まると「お芋さんまだ寝てるから優しく土のお布団掘らなくっちゃ」「だんだんお芋の頭が見えてきたよ!お父さんのお芋かも!」「まだお隣のお芋に繋がってるよ!」と繋がったお芋を見て喜んだり、「大きすぎる!」「誰かお手伝いして!」と友達と協力して大きなお芋を掘ったりしていました。また、「♪ でぶいもちゃん土の中でなにしてたーの?」とお芋の歌を歌ったり「ちび芋ちゃんとミミズさんが出てきたよ!」とお芋掘りの歌の歌詞と比べたりしながら楽しむ子どももいました。

お芋掘りが終わってからもお芋掘りに関する絵本が大好きな子どもたちは「見て!このお芋さんこんなに大きいで!」「本当にこんなに大きなお芋あったらどうする?」「みんなで一緒に分けっこして食べようよ!」と絵本の中の世界に入り、友達と話したりイメージを共有したりして楽しんでいました。