気持ちのいい秋晴れの日、子ども達が楽しみにしていた運動会を行いました。「明日はお客さんがいっぱい来る日でしょ!」「リレーも大玉競争も勝つぞ!」「玉入れたくさん入れるところ見てもらうんだ!」「私はダンスで可愛いミッキーポー […]
運動会たのしかったね!

気持ちのいい秋晴れの日、子ども達が楽しみにしていた運動会を行いました。「明日はお客さんがいっぱい来る日でしょ!」「リレーも大玉競争も勝つぞ!」「玉入れたくさん入れるところ見てもらうんだ!」「私はダンスで可愛いミッキーポー […]
いつの間にかセミの声が秋の虫たちの声に変わり、季節は少しずつ秋に近づいてきました。子どもたちは秋空の下、運動会の遊びを楽しんでいます。 運動会の遊びが大好きな子どもたちは「玉入れの特訓しに行こう!」「今日は3つ入れるぞ! […]
常磐大学の笹井先生に来ていただき虫の話を聞いたり、虫と触れ合ったりしました。幼稚園の緑豊かな広い庭でいつも遊んでいる子ども達は虫や生き物が大好きです。今回のお話もとても楽しみにしていて「今日虫の博士来てくれる日だよ。」「 […]
じっとしていても「暑い!」と言いたくなる毎日です。園庭からはセミの声が聞こえることも。「あ!聞こえる!」「ミーンミーンって言ってる!」「この前の幼虫がセミになったのかな」「一緒に探そう!」と、子どもたちはセミの声を頼りに […]
地域の方がご好意でたくさんのカブトムシをくださいました。登園してきた子どもたちはたくさんのカブトムシに、「わあ!カブトムシや!」「めっちゃ大きくて格好いい」「このカブトムシさん角ないから女の子や。かわいい」と目をキラキラ […]
先日、須磨警察署の方に交通安全教室をしていただきました。最初に交通指導員の方の手品を見ながら、「チチンプイプイノヤ~」と呪文を唱えて魔法をかけるお手伝いをして楽しみました。手品で信号機の色の赤・黄・青色の布が出てきて子ど […]
「ちょうちょ博士が来る日はいつ?」「はやく蝶々と遊びたい!」と子どもたちが数日前から楽しみにしていた“ちょうと触れあう会”を行いました。自然体験活動支援「シニア種まき隊」の方にお越しいただき、蝶の一生や生態について楽しく […]
今年度から給食の他に週に2回希望する方対象に、自社でしっかり調理してくれるお店のお弁当を始めました。加工品を一切使わず丁寧に手づくりされたおかずはどれも優しい味で、子どもたちも喜んで食べています。 「今日は美味しそうなお […]
もうすぐ子どもの日。 遊戯室に五月人形を飾りました。園庭には子ども達の大好きなこいのぼりが泳いでいます。こどもの日を楽しみに、一人ひとりが自分のこいのぼりを製作しました。 それでは、子ども達の素敵な作品や、製作の […]
入園進級式を終え、子どもたちの期待感が一杯の新年度が始まりました。 園庭の柿の木の葉が陽に照らされキラキラと光る気持ちのいい日に『こいのぼり集会』を開きました。「起きてー!」「出てきていいよ!」「こいのぼりさーん!」と箱 […]